記事一覧

新百合ヶ丘キャンパス日記

2021年06月28日(月)2:47 PM
みなさんこんにちは。 新百合ヶ丘キャンパスの日高です。   みなさんはなにか毎日続けていることはありますか?   私は春から続けていることがあります。 それは「ストレッチ」です。 もともと体が硬く、毎日続けていたら柔らかくなるのかな?と始めることにしました。 朝はテレビを見ながら、夜はお風呂あがりにと1日2回しています。2回出来ないこともありますが、そこはゆる~く(笑) &nb・・・

記事を読む »

新百合ヶ丘キャンパス日記

2021年06月23日(水)12:46 PM
みなさんこんにちは♪ 新百合ヶ丘キャンパスの中です。   今日6月23日は芦田愛菜ちゃんの誕生日だそうです!! 芦田愛菜ちゃんといえば、天才子役と呼ばれた有名な女優さんですよね(*^^*)   そんな芦田愛菜ちゃんがあるイベントで〖信じること〗について聞かれたときにおっしゃっていたコメントが私自身とても心に響いたので、紹介したいと思います。   「『その人のことを信じ・・・

記事を読む »

新百合ヶ丘キャンパス日記

2021年06月21日(月)2:28 PM
みなさんこんにちは。 新百合ヶ丘キャンパスの日高です。   今日6月21日は、二十四節気「夏至」。 夏至(げし)とは「夏に至る」と書くように、夏の盛りに向かっていく頃。 2021年は6月21日(月)から7月6日(火)までの16日間。カレンダーには初日に「夏至」と記載されています。一般的に「夏至」と言うときには、この初日を指すことが多いそうです。   夏至は、1年で太陽が最も空高・・・

記事を読む »

新百合ヶ丘キャンパス日記

2021年06月18日(金)12:02 PM
みなさんこんにちは。 スタッフの加藤です。   関東もようやく梅雨入りし、本格的な雨のシーズンになりましたね。   私は先日、気に入って使っていた傘が少し錆びてしまっていて、 ショックを受けました…。 新しく買おうか…でも気に入っているからこのまま使おうか…。 迷っています。   傘を買う、と言えば、 デパートなどの傘売り場では、カラフルな傘が開いて展示されていて、 ・・・

記事を読む »

新百合ヶ丘キャンパス日記

2021年06月16日(水)1:34 PM
みなさんこんにちは! 新百合ヶ丘キャンパスの中です。   突然ですが、今日6月16日は何の日でしょうか。 正解は『和菓子の日』です♪   この日は和菓子を食べて無病息災・除災招福をする日で、これはかなり昔からの風習でその歴史は非常に古いものです。 和菓子の日の由来は、時をさかのぼること平安時代… 848年に疫病退散を祈念するために元号を「嘉祥」と改元し、6月16日に16の数字に・・・

記事を読む »

新百合ヶ丘キャンパス日記

2021年06月14日(月)2:10 PM
みなさん、こんにちは。 新百合ヶ丘キャンパスの日高です。   ついに関東が梅雨入りしたそうです。 待っていたわけではないのですが、やっと来たか!という感じです。   これから雨の日が続くのかな・・・ と、今、アメをなめて空を見上げています。ダジャレみたいですが。。。   アメにはいろんな味があって、どれにしようかと選ぶのも楽しいですよね。 仕事中や勉強中に気分転換を図・・・

記事を読む »

新百合ヶ丘キャンパス日記

2021年06月09日(水)12:32 PM
みなさんこんにちは! 新百合ヶ丘キャンパスの中です。   突然ですが、今日6月9日は何の日でしょうか。 正解はたまごの日です♪ その理由は『卵』という漢字が数字の「6」と「9」が並んでいるようにみえるからだそうです! なんとなくわかるような気がしますね。   たまご1個にはタンパク質がなんと6.2gも含まれています! それだけでなく、ビタミンやカルシウム、鉄など私たちの健康を維・・・

記事を読む »

新百合ヶ丘キャンパス日記

2021年06月07日(月)2:36 PM
みなさん、こんにちは。 新百合ヶ丘キャンパスの日高です。   週末は天気があまりよくありませんでした。 雨が降っていると家にいることも多くなりますね。 何かするにも、気分が乗らないな・・・ということがありませんか?   リフレッシュして元気になりたい!と思った時、私は音楽を流します。 家にいるのなら、声を出して一緒に歌える曲をチョイスしてみるのがおすすめです。 迷惑にならない程・・・

記事を読む »

新百合ヶ丘キャンパス日記

2021年06月02日(水)1:38 PM
みなさんこんにちは! 新百合ヶ丘キャンパスの中です。   6月が始まりましたね。6月といえば雨の季節です。   今回のブログでは、雨の恵みによって咲く6月の花々を紹介したいと思います♪   ○あじさい○ 6月に咲く花と言われれば、この花を思い浮かべる方が多いでしょう。あじさいは日本だけでなく世界で広く親しまれている日本産の落葉低下で梅雨時に咲く代表的な花木です。 &n・・・

記事を読む »

新百合ヶ丘キャンパス日記

2021年05月31日(月)1:17 PM
皆さんこんにちは。 新百合ヶ丘キャンパスの日高です。   今日で5月が終わりですね。 わーいGWだ!と思っていたら、あっという間に月末です(@_@)   大人になると時間が過ぎるのが早く感じます・・・     調べてみたら↓↓↓   人は経験したことがないことをやっているときは、それが強く意識に残り、時間が長く感じるそうです。 反対に、慣れてしまう・・・

記事を読む »

« 前のページへ - 次のページへ »

過去の記事